ラテラルムーブメント

サイバー犯罪

見過ごされる脅威:身近にあるサイバー攻撃ツール

- 悪用される日常的なツール普段私たちが何気なく使っているツールが、悪意のある者によって犯罪に利用されることがあります。本来は便利な機能を持つこれらのツールは、使い方次第で恐ろしい武器になり得ることを認識する必要があります。例えば、Windowsパソコンにはシステム管理を効率的に行うための便利な機能が備わっています。しかし、これらの機能は攻撃者にとってもシステムを深く操作する強力な道具になり得ます。Windowsに標準搭載されている「PowerShell」や「WMI」は、システム管理者が日常的に使用するものですが、攻撃者の手にかかれば、システムへの侵入や情報の盗み出し、さらに悪質なプログラムの拡散などに悪用される危険性があります。また、「ProcessHacker」や「PsExec」なども、本来はシステムの動作状況を監視したり、遠隔操作をしたりするための便利なツールです。しかし、これらのツールも攻撃者によって悪用されれば、パソコンを乗っ取ったり、重要な情報を盗み見たりするための道具になりかねません。これらのツールは、インターネット上で簡単に入手できる場合があり、使い方によっては非常に危険であることを認識しておく必要があります。普段からセキュリティソフトを導入したり、OSやソフトウェアを最新の状態に保つなど、基本的なセキュリティ対策を徹底することが重要です。また、身に覚えのないメールの添付ファイルを開いたり、不審なウェブサイトにアクセスしたりしないなど、一人ひとりが注意を払うことも重要です。
不正アクセス

UltraVNCの危険性:サイバー攻撃の手口と対策

- UltraVNCとはUltraVNCは、インターネットを通じて離れた場所にあるパソコンの画面を、あたかも自分のパソコンのように操作できる便利なツールです。この技術は、まるでその場にいるかのように画面を共有し操作することを可能にするため、遠隔操作ソフト、リモートデスクトップソフトなどと呼ばれています。UltraVNCは、画面の情報を小さなデータの塊に分割し、インターネット回線を通じて相手に送信することで動作します。相手側のパソコンでは、送られてきたデータの塊を元の画面通りに組み立て直すことで、まるで目の前にあるかのように操作できる仕組みです。UltraVNCは、ITサポートやヘルプデスク業務など、正当な目的で広く利用されています。例えば、自宅のパソコンが故障した際に、サポートセンターの担当者がUltraVNCを使って遠隔操作で問題解決にあたってくれることがあります。また、企業内では、従業員が自宅や外出先から会社のパソコンにアクセスし、必要なデータを確認したり作業を行ったりする際にも利用されています。しかし、便利な反面、UltraVNCは使い方を間違えると、サイバー攻撃の脅威にさらされる可能性があります。悪意のある第三者にUltraVNCを悪用されると、パソコンの画面を覗き見られたり、ファイルを盗み取られたりする危険性があります。さらに、パソコンを乗っ取られ、意図しない動作をさせられる可能性も考えられます。そのため、UltraVNCを利用する際は、セキュリティ対策をしっかりと行うことが非常に重要です。