知っていますか?自動送金システムの脅威
近年、インターネットを通じて銀行取引を行うオンラインバンキングは、時間や場所を問わず利用できる利便性から、多くの人に利用されています。しかし、その利便性の裏側では、巧妙化する様々な脅威が存在することを忘れてはなりません。中でも、近年大きな問題として深刻化しているのが「自動送金システム」を用いた犯罪です。
まるでSF映画に登場するような近未来的な響きを持つこのシステムは、残念ながら現実のものとなっています。これは、利用者のオンラインバンキングのアカウント情報やパスワードを不正に取得し、外部から不正なプログラムを送り込むことで、ユーザーが気づかないうちに銀行口座からお金を自動的に送金してしまうという、極めて悪質なものです。
具体的な手口としては、偽のウェブサイトに誘導して個人情報を入力させる「フィッシング詐欺」や、コンピュータウイルスを仕込んだメールを送りつける「メール詐欺」など、様々な方法が用いられています。一度でもこれらの罠にかかってしまうと、自身の銀行口座が悪意のある第三者に支配され、大切な預金を根こそぎ奪われてしまう可能性も否定できません。
このような脅威から身を守るためには、セキュリティソフトの導入やOS・アプリの最新状態の維持はもちろんのこと、不審なメールやウェブサイトには決してアクセスしない、オンラインバンキングのパスワードを定期的に変更するなど、利用者一人ひとりが高いセキュリティ意識を持って自己防衛に努めることが重要です。